やればできる

コメント(全2件)
1〓2件を表示

カーニー ― 2006-01-13 00:13
はじめまして、こんにちは〜。今晩の練習でご一緒した
者です。早速来てみました。多分、HNを見れば一発で
誰のことだか分かると思いますが…。

 僕も昔は、水泳では苦労したものです。小2の頃から
スイミングスクールに通い始めたんですが、最初は
背中にヘルパーをつけるだけでは足りず、両足に
ヒレをつけて泳いでましたし…。まあ、最初は苦労
しましたけど、それでもちゃんと練習すれば、数週間後
には何とか泳げるようになりました!

 お父さんと一緒にジャンプして飛び込みできるんだったら、
もうあと1歩。これからの成長が楽しみなところですよね。

DRS ― 2006-01-13 23:09
カーニーさん、こちらでははじめましてですね(^^;
こちらでもよろしくです。

私も小学校2年まではまったくのカナヅチでした。その年の夏の終わりに伏し浮きができるようになったときには、担任の先生が記念写真を撮ってくれたほどでした。未だに記憶に残っています。

まあ、今でこそそれなりに泳げるようにはなったので、親子分離の時にはしっかり泳いでいる姿を息子に見せています。
明日もベビースイミングなので頑張ってきます。

記事に戻る


記事を書く
powered by ASAHIネット