7/10 野々市・加賀笠間・美川にて~今朝の朝錬
2010-07-10


今朝は3時過ぎに雷で起こされました。
天気予報を見てみると「大雨洪水警報発令中」とのことでしたが、結果的に空振りに終わり、一安心して朝錬に出かけたのでした。

野々市にて
3096レ EF81 25
[画像]

314M 475系6連
今朝は金沢寄りに国鉄色A16編成が充当されていました!
[画像]

[画像]

1072レ EF81 19
[画像]

4097レ EF510-14
[画像]

319M 419系D04+D14
[画像]

[画像]

この後加賀笠間へ移動……
移動中にやってきた3091レ EF81 503
[画像]

加賀笠間にて
4008M 485系A06編成6B
[画像]
A06編成はクロ481-2101の大窓がポイントです。
[画像]

[画像]

324M 419系D14編成
先ほどの319Mの福井方3両です。
[画像]

この後は「手取川クリーン大作戦」に参加、河川敷の清掃をしてきました。
終了後にやってきた3092レ EF510-18(美川~小舞子)
[画像]

美川にて
415系と419系D15編成の並び
D15編成は唯一ヘッドマーク枠跡が残っています。
[画像]

というわけで充実した朝錬でした!

もしよろしければクリックをお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
([画像])

[鉄道]
[貨物列車]
[旅客列車]

コメント(全0件)


記事を書く
 powered by ASAHIネット